福島県専門僧堂 好国寺の黄金接心会(せっしんえ)である。
朝4時から晩9時までの座禅三昧だ。
僕は研修会などで一生懸命メモをとるのだが、
今回びっくりしたことは、毎朝ある禅の講義(提唱)
のなかで、御老師が「頭を使ったりせんように、メモもあんまりするな!」
とおっしゃられた。
我々は子供のときから、頭を使う訓練ばかりしてきた。
覚えたり、考えたり、比べたり
この頭を使わない様にするのが、座禅の要諦である。
だから分別というと良い言葉のようだが、禅では嫌う。
頭の中が空っぽでまっ白の時、本当の自己がはっきりわかった時(大悟徹底)!
白紙だから大快活で躍り出るような活発な働きができる。
なかなか座禅をしている最中も空っぽには、ならないが

山岡鉄舟居士は あの西郷隆盛に
「金も要らん、名誉も要らん、命も要らんと言うやつには、おいどんも
いかんともできんわい」と言わしめたそうである。
今日からまた、まっさらな気持ちで歯医者三昧になりきりたい

JR東西線、大阪城北詰駅2番出口よりすぐ、大阪市都島区で根管治療・歯周病治療・咬合回復のことなら「澤田歯科」にお任せください。